エコラボ創作戯曲募集2024 選考結果発表!
生まれ変わった劇団テアトル・エコーの創作戯曲募集「エコラボ創作戯曲募集2024」
記念すべき第一回目には、声劇・オーディオドラマ部門に23作品、戯曲部門に24作品、合計47作品のエントリーをいただきました。
劇団員による一次審査を経て、下記の作品が最終選考の対象となりました。
声劇・オーディオドラマ部門
『診察室の攻防戦』(坂本愛 作)、『僕はおとうさん』(林よつも 作)、『風が吹き抜ける場所』(和田暁知 作)の三作品
戯曲部門
『フィアンセは名探偵』(伊藤圭太 作)、『次期町内会長どの!ver.2』(しらいしえりこ 作)の二作品
選考会では長時間に渡って議論が交わされ、様々な視点から作品を見つめる、非常に密度の濃い会議となりました。無事に審査・選考の結果をご報告できることを本当に嬉しく思っています。これから始まる共同作業の旅に、大きく期待が膨らみます。
では結果発表です!
エコラボ作品2024
【声劇・オーディオドラマ部門】
『僕はおとうさん』 林よつも 作
『風が吹き抜ける場所』 和田暁知 作
※ 2025年3月初旬上演予定!
【戯曲部門】
『次期町内会長どの!ver.2』 しらいしえりこ 作
※ 2025年度中に上演予定!
最終選考作品に対する講評は下記の通りです。
【声劇・オーディオドラマ部門】
最終選考に残った作品は、30分という短い時間に、どこまでの劇的情報、人物像を描き込めるか?という密度への意欲が見えた点が評価されました。いたずらに登場人物を増やさず、ドラマの「焦点をしっかり絞る」ことが、短編創作のポイントと言えると思います。
《講評》『診察室の攻防戦』
自分は不治の病だと偽って、結婚しようとしている娘を引き留めようとする男とその家族、担当医、それに看護師の物語。軽妙なせりふ回しが評価されたが、もう一歩人間の描き込みに深みがあると尚よかった。演劇であれば、終始存在感薄めの看護師が、そこに立っているというだけでもエンディングにぐっと食い込んでくる説得力を持つことが可能だが、声劇やオーディオドラマではなにかしら存在感を補う工夫が必要だったと思われる。
《講評》『僕はおとうさん』
妻と子供に失踪された男が、一風変わった男女と出会うことで、自分と自分の人生を見つめてゆく物語。個性的なキャラクターの描きわけが際立った作品。モノローグの多用が気になった。エンディングが主人公の男一人のために用意されているような流れになったのが残念。男の心情を蹴とばしてはっちゃけるぐらいの、情緒を越える「なにか」を見出していきたい。
《講評》『風が吹き抜ける場所』
8階建てのビルの屋上でフェンスをはさんで向き合う初老の男と少女が、飛び降りるか降りないかでもみ合う話。シチュエーションはコメディとして新味に欠けるところもあるが、軽妙な台詞のやり取りに魅力を感じた。エンディング、逃げていく少女のありかたと、急にモノローグが使われる展開を改善したい。
【戯曲部門】
ふたを開けてみれば、テアトル・エコー創作戯曲募集の最終選考経験者の2作品が残る形になりましたが、最終選考には残らなかったものの、きらりと光る、何か引っかかる、という作品にも出会えました。そうした方々の作品も引き続き読ませていただきたいと強く感じました。
《講評》『フィアンセは名探偵』
自分ではその気もないのに、事件が向こうからやってくるという自称名探偵が、自分の結婚相手の家族に起こる事件に巻き込まれてゆくお話。そつのない台詞回しではあるが、舞台上の動きに乏しい点が弱点。キャラクターの設定と物語の構成が、エッジの利いた形で絡んでいなかったのが残念。
《講評》『次期町内会長どの!ver.2』
第47回で奨励賞を受賞した作品のリライトによるエントリー。町内会の次期会長選出を巡って、高校三年生の現会長と引き受けたくない大人たちが火花を散らす物語。キャラクターの描き込みや物語の運びには安定感が出ていたが、リライトした部分が「つけたし」にならないような構成の再検討に期待したい。
エコラボ創作戯曲募集2025の募集要項は、2024年12月ごろ発表の予定です。
エコラボ作品2024の公演情報もこちらにアップしてまいります。どうぞお楽しみに!
----――
テアトル・エコー創作戯曲 歴代当選作品 上演情報の更新
『バスタブで遊泳するあなたへ』
2024年9月5日~8日 ケイコバ de エコー Vol.1
2024年9月10日~11月9日
カンゲキエクスアールにて配信
『大正パンデミック』
2024年4月20日~29日 恵比寿・エコー劇場
2024年4月29日~5月27日 カンゲキエクスアールにて配信
テアトル・エコーの「創作戯曲募集」が生まれ変わりました!
喜劇、コメディの専門劇団テアトル・エコーが48年の歴史を刻んできた創作戯曲募集が、
「エコラボ創作戯曲募集」に生まれ変わり、新たな共同創作の形を提案します。
エコラボというネーミングには「エコーとコラボ」「エコーのラボ(研究室)」で一緒に作品を磨き上げたい!という思いが込められています。
作品の完成度を競い、賞金獲得を目指す「戯曲賞」とは一線を画し、最長1年間、エコー劇団員との共同作業によるブラッシュアップを経て、稽古から上演までのすべてのプロセスを経験していただく、トータルアプローチ・プロジェクトです。
「我こそは若手!」というあなた! 意欲的な作品をどうぞお寄せください。劇団員一同、手ぐすねを引いてお待ちしております!
【募集部門】
1)戯曲部門
劇場で上演可能な喜劇、コメディ戯曲。
400字詰め原稿用紙換算で100~200枚程度を目安としてください。
シナリオのご応募はご遠慮ください。
2)声劇・オーディオドラマ部門
朗読、リーディング、オーディオドラマを前提とした30分程度の喜劇、コメディ脚本。
1)2)のいずれも未発表、未上演のオリジナル作品に限ります。
翻案作品や、他の戯曲・ドラマ・小説・コミックス等からの引用が含まれる場合には、作品名と使用箇所を明記し、著作権処理が必要な場合は応募者の責任で行って下さい。
原稿用紙書式でのご応募はご遠慮ください。
※応募作品の著作権は作家本人に帰属しますが、エコラボ作品としての初演上演権は株式会社劇団テアトル・エコーにある事をご了承頂きます。
【応募方法】
エントリーシートをダウンロードの上、必要事項を記入し、作品データと共に、下記のアドレス宛、メールでご応募ください。
送付の際には、メールのタイトルを「エコラボ2024作品応募/応募者名」とし、PDF化したデータを添付の上、ご送付ください。
エントリーシートのダウンロードはこちらから
劇団テアトル・エコー geki@t-echo.co.jp
【エントリー受付期間】
2024年4月1日(月)10時00分~30日(火)23時59分
【選考】
作品の選考はテアトル・エコー文芸演出部、演技部があたります。
戯曲部門、声劇・オーディオドラマ部門共に、2024年9月下旬に劇団ホームページで発表します。
【ブラッシュアップ】
劇団員がメンターとなり、マンツーマンで作品をブラッシュアップします。
作業は、対面、メール、オンライン会議ツールなどを使用し、概ね月1回程度の予定です。
ブラシュアップの作業に、受講料等は一切かかりません。
【上演】
上演の際に、上演料(脚本使用料)をお支払いいたします。
作品上演の時期は下記の通りです
・戯曲部門:2025年度中
・声劇・オーディオドラマ部門:2025年1月~3月の間
演出、出演はテアトル・エコーの劇団員が担当します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
テアトル・エコーは、喜劇を上演し続けている劇団です。
意欲的な素晴らしい作品をお寄せください。
テアトル・エコー創作戯曲 歴代当選作品 | ||||||
*地色のついている作品は、既にテアトル・エコーで上演された、或いは上演が決まっている作品です。 | ||||||
年度 | 回 | 賞 | 作品名 | 作者名 | 上演年月 | 演出者名 |
1974 | 1 | 佳作 | 新結婚時代 | 江沼厚一 | ||
佳作 | 楊貴妃 | 呼子鳥猶也 (呼子鳥あざみ) |
||||
佳作 | 終末狂走曲 | 岡田和義 | ||||
佳作 | ラ・秀康 | 持田諒 | ||||
1975 | 2 | 佳作 | 半変化束恋道中 (はんばけおたば こいのみちゆき) |
岡本多美子 (岡本螢) |
1980.07 7月公演 |
熊倉一雄 |
1982.03 第7期養成所卒業公演 |
熊倉一雄 | |||||
1987.03 第12期養成所卒業公演 |
熊倉一雄 | |||||
2004.09 第125回本公演 |
永井寛孝 | |||||
1978 | 5 | 佳作 | プラスチック・ブルース | 桜井雅司 | 1979.07 佳作トライアル公演 |
上原一子 |
佳作 | ろば | 呼子鳥あざみ | 1979.08 佳作トライアル公演 |
戸部信一 | ||
佳作 | 心中一緒夢 (しんじゅう うぃず どりーむ) |
岡本多美子 (岡本螢) |
1979.08 佳作トライアル公演 |
納谷悟朗 | ||
1980 | 7 | 佳作 | タッソーおばさんこんばんは | 武山博 | ||
1982 | 9 | 佳作 | 交換交換 | 八樹育子 | ||
佳作 | クメールの不思議な壺 | 武山博 | ||||
1983 | 10 | 佳作 | われらの狂気を生き延びる道は弥栄(いやさか) | 水木亮 | ||
佳作 | 体温計をどうぞ | 武山博 | ||||
佳作 | ひなげし | 田畑喜十 | ||||
1984 | 11 | 佳作 | 六花撰戯場種尽 (ろっくわせん しばいもとりどり) |
松沼薫 | ||
1985 | 12 | 佳作 | 以心伝来無効不見 (いしんでんらい むこうみず) |
安藤涼子 | ||
1986 | 13 | 入選 | 知らぬは他人 | 室土猩 | 1988.04 第81回本公演 |
曾我部和恭 |
1987 | 14 | 佳作 | もういくつねてもお正月 | 北原隆 | ||
1990 | 17 | 佳作 | ピンク・レインの娘 | 桐生祐狩 | 1991.08 サマー公演 |
納谷悟朗 |
佳作 | ハッピーウーメン | 梅田正輝 | ||||
1991 | 18 | 佳作 | 行く年来る年くるくれこい | 北原隆 | ||
1992 | 19 | 佳作 | 時給刑事 | 清水順 | ||
1993 | 20 | 佳作 | 深く眠ろう死の手前ぐらいまで | 小川未玲 | 1996.07 夏の公演 |
熊倉一雄 |
1995 | 22 | 佳作 | 駆け落ち天国 | 清水順 | ||
1996 | 23 | 佳作 | 風の吹く場所 -心象風景- | 湯川聖司 (森江賢二) |
1998.08 涼風公演 |
納谷悟朗 |
1997 | 24 | 佳作 | ミナト街電化物語 | 福田茂樹 | ||
2000 | 27 | 佳作 | 死が二人を分かつまで | ゆうき淑乃 | ||
2003 | 30 | 佳作 | 眼上の敵 | 磯谷智史 | ||
2004 | 31 | 佳作 | 病院ミシュラン | 唐沢伊万里 | 2006.01 劇団内リーディング |
平野智子 |
2014.03 SIDE B公演 |
永井寛孝 | |||||
2007 | 34 | 佳作 | Behind the Stage〜ステージの裏側で | 木戸恵子 | 2008.03 劇団内リーディング |
平野智子 |
2009 | 36 | 佳作 | 時苦想パズル | 石川栄一 | 2010.07.29-08.4 SIDE B公演 |
熊倉一雄 |
2010 | 37 | 佳作 | バスタブで遊泳するあなたへ | 石原美か子 | 2011.06.26 劇団内リーディング |
保科耕一 |
2013.07 |
保科耕一 |
|||||
2024.9.5~8 |
藤原堅一 |
|||||
2018 | 45 | 佳作 | この大海原の片隅で | 武浩幸 | 2019.05.23 劇団内リーディング |
上原一子 |
2021 | 48 | 佳作 | 大正パンデミック | 磯谷智史 | 2024.4.20~29 2024.4.29~5.27 カンゲキエクスアールにて配信 |
永井寛孝 |